現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アロンソ、鬼才ニューウェイ離脱も“レッドブル帝国”崩壊の兆候とは捉えず「彼らは2021年からF1を支配している」

ここから本文です

アロンソ、鬼才ニューウェイ離脱も“レッドブル帝国”崩壊の兆候とは捉えず「彼らは2021年からF1を支配している」

掲載
アロンソ、鬼才ニューウェイ離脱も“レッドブル帝国”崩壊の兆候とは捉えず「彼らは2021年からF1を支配している」

 今週はじめ、以前から噂されていたエイドリアン・ニューウェイのレッドブル離脱というビッグニュースが公のモノとなった。

 19年の在籍期間のうちに7度のドライバーズタイトルと6度のコンストラクターズタイトル獲得に貢献した“空力の鬼才”ニューウェイがレッドブルを離れるとあって、チームの今後は大きな注目を集めている。しかし、アストンマーティン所属のフェルナンド・アロンソは、ニューウェイの離脱がレッドブル陣営を大きく揺るがすとは考えていない。

■空力の鬼才ニューウェイの心残り「もしフェラーリやハミルトン、アロンソと仕事していたら……」

 ニューウェイが離脱に踏み切った理由のひとつとして、レッドブルのクリスチャン・ホーナー代表を巡るスキャンダルに端を発した内部闘争が指摘されており、その争いは未だ継続中だと見られている。

 その中で現実のモノとなったチーム成功の大黒柱であるニューウェイの離反。これがレッドブル崩壊の調べだと思うか? 意見を求められたアロンソは次のように答えた。

「そうは思わないよ。明らかに、彼らは2021年以降このスポーツを支配しているし、レース週末以外で何かが起こると、そのチームから多くのニュースが生まれる」

「彼らは誰もが倒したいと思っているチームだし、サーキットで彼らを倒せるように、誰もが彼らを不安定な状況に追い込みたいと思っている」

「他のチームのテクニカルディレクターがいなくなったり、他チームへ移籍したりしても、常勝チームでそれが起きた場合よりニュースは少ないだろう」

 アストンマーティンのオーナーであるローレンス・ストロールはニューウェイ獲得に関心を示しているが、そのニューウェイはフェラーリ移籍する可能性が高いと言われている。

 ニューウェイと「いつも仕事がしたいと思っていた」と語るアロンソ。アストンマーティンでのコラボレーションが実現するかどうかは別として、ニューウェイと同じ時代にF1で活躍できることは特権だとの考えを明かした。

「人生で一度は、彼と仕事をしたいと思っていた」とアロンソは言う。

「僕は彼をとても尊敬している。F1で史上最高だと思っているし、このスポーツのレジェンドだと思う。パドックで、そしてもちろんライバルとして、彼と共に戦えたことは、ある意味特権的なことだと感じている」

「僕らは自分たちのテクニカル部門にとても満足している。もちろんエイドリアンは最高のひとりだが、チームにフィットする必要がある。これはローレンスの判断だし、最終的にはエイドリアンが決めることだ」

「彼がF1から引退したいのか、将来に向けて別のアプローチを取りたいのか、僕らにもわからない。これは彼に聞いたほうが良い質問だね」

 ニューウェイは2025年3月にレッドブルを離れることとなっている。それまではレッドブルの市販ハイパーカー“RB17”の開発に携わるが、技術開発や将来的なマシンプロジェクトに深く関わることはない。

こんな記事も読まれています

フェラーリF1からテクニカルディレクターが離脱か。アストンマーティン移籍の可能性が浮上
フェラーリF1からテクニカルディレクターが離脱か。アストンマーティン移籍の可能性が浮上
motorsport.com 日本版
イモラ&モナコ大苦戦のセルジオ・ペレス、レッドブルはそれでも契約延長へ? 決断の時近づく
イモラ&モナコ大苦戦のセルジオ・ペレス、レッドブルはそれでも契約延長へ? 決断の時近づく
motorsport.com 日本版
チーム再編成を進めるアルピーヌ、長年在籍したオペレーションディレクターのロブ・ホワイトが離脱
チーム再編成を進めるアルピーヌ、長年在籍したオペレーションディレクターのロブ・ホワイトが離脱
motorsport.com 日本版
SF離脱しインディカー挑戦のプルシェールに、来季F1シートの用意なし。しかしザウバーは逸材を“キープ”の方針「呼び戻す可能性もある」
SF離脱しインディカー挑戦のプルシェールに、来季F1シートの用意なし。しかしザウバーは逸材を“キープ”の方針「呼び戻す可能性もある」
motorsport.com 日本版
ブリアトーレ、古巣に電撃復帰? ルノーが不満抱く不振アルピーヌF1に特別アドバイザーとして加入か
ブリアトーレ、古巣に電撃復帰? ルノーが不満抱く不振アルピーヌF1に特別アドバイザーとして加入か
motorsport.com 日本版
どうするサインツJr.。フェラーリ離れる来季に向け、焦らず慎重に決断か「僕はもうすぐ30になる。次のプロジェクトは本当に成功させたい」
どうするサインツJr.。フェラーリ離れる来季に向け、焦らず慎重に決断か「僕はもうすぐ30になる。次のプロジェクトは本当に成功させたい」
motorsport.com 日本版
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
AUTOSPORT web
リカルド、RBとの来季ドライバー契約よりパフォーマンス向上に集中。角田裕毅との差には「満足していない」
リカルド、RBとの来季ドライバー契約よりパフォーマンス向上に集中。角田裕毅との差には「満足していない」
motorsport.com 日本版
ハース小松礼雄代表、オコンとの交渉を認めるも「大勢の内のひとり。興味を持ってくれる人なら、拒絶することはない」
ハース小松礼雄代表、オコンとの交渉を認めるも「大勢の内のひとり。興味を持ってくれる人なら、拒絶することはない」
motorsport.com 日本版
今季F1の勢力図に変化……5番手アストン食らう”台風の目”、角田裕毅擁するRBの真の立ち位置を分析
今季F1の勢力図に変化……5番手アストン食らう”台風の目”、角田裕毅擁するRBの真の立ち位置を分析
motorsport.com 日本版
元フェラーリF1代表ビノット、アストンマーティンに加入か。オーナーは代表とテクニカルディレクターの負担軽減を望む
元フェラーリF1代表ビノット、アストンマーティンに加入か。オーナーは代表とテクニカルディレクターの負担軽減を望む
AUTOSPORT web
縁石使えぬレッドブル、苦境脱出のヒントはRBにあり? 旧パーツ使う兄弟から活路を見いだせるか
縁石使えぬレッドブル、苦境脱出のヒントはRBにあり? 旧パーツ使う兄弟から活路を見いだせるか
motorsport.com 日本版
メルセデスはふたりのドライバーを平等に扱っていない? ハミルトンの”疑念”にウルフ代表反論「ドライバーなら誰でも懐疑的になる時がある」
メルセデスはふたりのドライバーを平等に扱っていない? ハミルトンの”疑念”にウルフ代表反論「ドライバーなら誰でも懐疑的になる時がある」
motorsport.com 日本版
「オコンはチームプレイヤーになれない」その悪評が生まれた過去の遺恨と改善策。場合によってはF1シート喪失の可能性も?
「オコンはチームプレイヤーになれない」その悪評が生まれた過去の遺恨と改善策。場合によってはF1シート喪失の可能性も?
motorsport.com 日本版
タイトル争いでレッドブルに急接近! しかしフェラーリのバスール代表は兜の緒を締める「最悪なのは、もうやり切ったと思うこと」
タイトル争いでレッドブルに急接近! しかしフェラーリのバスール代表は兜の緒を締める「最悪なのは、もうやり切ったと思うこと」
motorsport.com 日本版
レッドブル、F1モナコGPで“持病”露呈も原因見えず。フェルスタッペン「明らかに理解できていない」
レッドブル、F1モナコGPで“持病”露呈も原因見えず。フェルスタッペン「明らかに理解できていない」
motorsport.com 日本版
アンドレッティF1参戦拒否問題に、板挟みのFIA会長が“折衷案”を提示?「既存チームを買収してはどうか」
アンドレッティF1参戦拒否問題に、板挟みのFIA会長が“折衷案”を提示?「既存チームを買収してはどうか」
motorsport.com 日本版
ペレスのクラッシュに関連するコストは数億円規模に。ライバルとの争いにおいて「必然的に不利になる」とマルコが懸念
ペレスのクラッシュに関連するコストは数億円規模に。ライバルとの争いにおいて「必然的に不利になる」とマルコが懸念
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村